now loading...
資料
請求
にちにち
りゅうこく
トップページ
夢中が見つかる
夢中が見つかるTOP
わたしの夢中
札幌龍谷について
札幌龍谷についてTOP
校長挨拶
歴史
こころの教育
施設紹介
札幌龍谷の教育
札幌龍谷の教育TOP
コース紹介
ICT教育
国際教育
探究活動
プログラミング
福祉の授業
高大連携・高専連携
メディアセンター
学校生活
学校生活TOP
年間行事
部活動
制服
龍谷生の1日
入試情報
入試情報TOP
オープンハイスクール
SRGきっぷ制度
募集要項
特待生
各種奨学金・授業料減免制度
進路
進路TOP
進路指導について
進路実績
アクセス
受験生の方へ
資料請求
お問い合わせ
BLOG - にちにちりゅうこく
お知らせ
夢中が見つかる
夢中が見つかる
TOPへ
わたしの夢中
札幌龍谷について
札幌龍谷について
TOPへ
校長挨拶
歴史
こころの教育
施設紹介
札幌龍谷の教育
札幌龍谷の教育
TOPへ
コース紹介
ICT教育
国際教育
探究活動
プログラミング
福祉の授業
高大連携・高専連携
メディアセンター
学校生活
学校生活
TOPへ
年間行事
部活動
制服
龍谷生の1日
入試情報
入試情報
TOPへ
オープンハイスクール
SRGきっぷ制度
募集要項
特待生
各種奨学金・授業料減免制度
進路
進路
TOPへ
進路指導について
進路実績
アクセス
受験生の方へ
にちにちりゅうこく
生かされて生きる
TOP
〉
にちにちりゅうこく
SAPPORO
RYUKOKU
OFFICIAL BLOG
あら、今日の放課後も雨だ...
気づいたら小雨ってる。 書道室をちょっと出たら学祭に向けて活動している様子がちらりと見えて。 じゃー撮りま……
2022.06.29
日常
昼あめー
今朝の天気予報で午後から雨、みたいなこと言ってやがった。 んで、ほんとに雨降りやがった。 なんだよ、天気予……
2022.06.28
日常
雨金。
本気の雨だ。 風も強い。 この雨が明けるといよいよ夏らしさが増す、そんな感じらしい。 よく知らないケ……
2022.06.24
日常
女子寮潜入報告
ええと、少しだけセンセーショナルなタイトルにしてみましたが、センシティブな記事ではありません。 どちらかというと……
2022.06.22
日常
ゲシ。
今日は夏至。 一年で一番日の長い一日。 南半球では今日が一番日照時間の短い日なんだと。 季節も逆だも……
2022.06.21
日常
学祭も近づいてきましたね...
学祭まであと3週間。 15営業日程度です。 担任でもなく、特活関係でもないにちにちはまあ割と通常営業。 ……
2022.06.20
日常
風強くね??
昨日からお祭り。 中島公園会場は規制がかかったとかなんとか。すご。 昔YouTuberが「出店のくじ全部引……
2022.06.15
日常
お祭り始まり
今日からお祭りです。 コロナで中止が続いていた札幌例大祭も今年から遂に復活。 今期はライラックまつりも実施……
2022.06.14
日常
月曜日になっちゃったよ。
土日もオシマイで、ああ月曜日。 ワクワクの月曜日、とまではいかないもののまあソツなく平穏に過ごせる。 特段……
2022.06.13
日常
にちにち髪を切る。
髪を切りました。 この学校公式ブログにて、にちにちの極めて個人的などうでもいい出来事をご報……
2022.06.13
ぼやき
1
2
⟩
ARCHIVE
2023
2023年3月
(5)
2023年2月
(9)
2023年1月
(8)
2022
2022年12月
(4)
2022年11月
(7)
2022年10月
(2)
2022年9月
(9)
2022年8月
(3)
2022年7月
(14)
2022年6月
(16)
2022年5月
(12)
2022年4月
(11)
2022年3月
(6)
2022年1月
(2)
2021
2021年12月
(3)
2021年11月
(6)
2021年10月
(11)
2021年9月
(7)
2021年8月
(1)
2021年7月
(11)
2021年6月
(7)
2021年5月
(2)
2021年4月
(12)
2021年3月
(9)
2021年2月
(1)
2021年1月
(7)
2020
2020年12月
(7)
2020年11月
(8)
2020年10月
(4)
2020年9月
(14)
2020年8月
(8)
2020年7月
(18)
2020年6月
(12)
CATEGORY
イベント
(5)
ぼやき
(1)
公式・式典
(4)
報告・連絡
(4)
日常
(253)
部活動
(1)
過去の記事はこちら
LATEST POSTS
探究の時間
今日は探究の時間が大充実。 2年生主催のワークショップに1年生が参加して学ぶという時間に続き、1年生の探究の成果……
2023.03.15
日常
しょどうぶすごい!!
手前味噌ながら書道部のこと。 この度、第59回全国学生書道展におきまして1年生の竹谷嘉乃さんが金剛峯……
2023.03.13
日常
授業の最終回
我々教育業界において、最初の一回目の「クラス開き」「授業開き」といったものが肝心、とても大切、とよく言われます。 ……
2023.03.13
日常