now loading...
「探究ディ」2日目は出前講義です。今回は「面白いことをしてる大人 集めました」がテーマです。
南は愛媛県、北は本校教員まで、あちこちから講師を集めました。
食品ロス、国際協力、LGBTQ支援、グラレコ、地域づくり、スポーツ関連などお題は様々。現職教員としてYouTuberをしていたり、起業家だったり、代理母・卵子提供や作業療法など医療分野など講師陣も様々。
一番人気のタイトルは「ついにモブキャラが主人公になる時代がやってきた」(講師 月館海斗さん)でした。
また、今回「e-対話~ゲームで考える海の生態系」というテーマで、北海道大学のCoSTEP17期生 対話実習ゲーム班の皆さんが担当してくれた授業では、埼玉県立春日部高等学校の生物部の5人の生徒さんがスペシャル参加。オンラインで他校と交流する楽しさも味わうことができました。
事後アンケートで生徒の声を見てみると「自分の可能性に蓋をしているのは自分だと気づいた」「難しくて頭がパンパンになったけど、よかった」「子どもたちのためにと思ってしていることは自分のため、子供たちの好きでしていることは相当なことがない限りは見守っていよう。という言葉が刺さりました。」「漁業場で実際に起こっているような乱獲による強者魚介類の減少、それにより弱者の魚介類の増加がゲームで体験できて面白かったです。環境に配慮しながらたくさん漁をするのに頭を使いました。」などなど、生徒たちのハートが熱くなっていることを感じました。
この熱さを、次の研究に繋げて行きたいです。